地域交流 ~11月お香教室開催致しました。~
2024.12.4
11月16日お香体験講座 塗香・文香作り
11月16日第1期お香教室Aクラス ~Part1匂い袋作り~
11月23日第1期お香教室Bクラス ~Part1匂い袋作り
11月16日午前の部は、お香体験講座、塗香・文香作りを行ないました。塗香は、お清めのお香ですが、和のフレグランス、和の香水として邪魔にならない控えめでさりげない香りとしてお使い頂けます。心地よい香りと共にお二人の笑顔に癒される時間でした。
第1期お香教室、11月16日Aクラス、23日Bクラスが始まりました。第1回は、匂い袋作りを行ないました。辛い香りや個性的な香り、白檀の産地での香りの違いなど、体験講座よりも1歩深くお香を学ぶことができます。講座を楽しみにして下さっていたことが、とてもうれしく感謝しております。12回コースの空きがAクラス5名、Bクラス2名ございます。気になる方は、お問い合わせ下さい。
お香を通し、地域の方が、南紀白浜福祉会へ気軽に足を運ぶことができる集いの場となればと願っております。
社会福祉法人 南紀白浜福祉会
080-2558-4740(中村)